2025年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 honbu お知らせ 新ちゃんのお笑い元気寄席 露の新治さん(落語家)の落語会です。 笑ったり泣いたり新治師匠の落語の世界にどっぷり浸かりリフレッシュしてみませんか? 日時:令和7年10月4日(土)13時開場 13時30分~15時15分 場所:奈良県社会福祉総合センタ […]
2025年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 honbu お知らせ 第18回南都諸大寺チャリティー墨書展のお知らせ 南都諸大寺の御高僧の皆様方が、障害児者の福祉向上と活動の支援という開催趣旨に賛同してご揮毫くださいました。2年に一度の開催です。ぜひご来場ください。 日時:令和7年9月13日(土)・14日(日)10時~16時(14日15 […]
2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 honbu お知らせ R6年度 福祉予算要望書回答 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 honbu お知らせ 令和6年度福祉関連予算要望書 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 honbu 活動報告 令和6年度福祉関連予算 要望書について 県肢連では、肢体不自由児者に対する福祉行政を実現していもらうために、毎年、行政への予算要望書を提出しています。 国への予算要望書:近肢連(近畿肢体不自由児者父母の会連合会)経由にて、全肢連(一般社団法人 全国肢体不自由児 […]
2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 honbu お知らせ 第17回南都諸大寺チャリティー墨書展 南都諸大寺の御高僧の皆様からご寄贈いただいた書画を掛け軸、額などに仕立てて約 200 点を展示即売します。収益金は、障害福祉の向上や障害理解の促進等に活用されます。2年に1度、今回で17回目の開催です。この機会にぜひご来 […]
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 honbu 活動報告 第54回 総会が終了しました 日時:令和5年6月1日(木) 10:30-12:40場所:奈良県社会福祉総合センター 5階研修室 B/C参加者: ご来賓 7名、会員(本人含む) 39名、養護学校PTA 2名、役員 7名 式次・物故者慰霊・ご来賓挨拶 県 […]
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 honbu お知らせ 地域福祉課からの回答 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 honbu 活動報告 広報誌 「道」52号が発行されました。 令和5年1月15日付 広報誌「道」52号(冊子ご希望の方は、事務局までご連絡下さい) ● 会長 前田妙子 新年のご挨拶 ● ご寄稿 ★ 奈良県福祉医療部長 筒井 昭彦 様 ★ 奈良県立明日香養護学校校長 中井 和代 様 […]
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 honbu お知らせ 天理市父母の会の山口裕美さんが、奈良県更生援護功労者表彰を受けられました。 天理市父母の会の山口裕美さんが、長年に渡り身体障害者の更生援護に尽力されてきたことを認められ、奈良県から更生援護功労者として表彰されました。 授賞式は、令和4年12月2日(金) 10:00~ 奈良県文化会館 第一会議室に […]